2012年4月30日月曜日

BLEACH~ブリーチ~ のざんぱくとうのてんけんのかいごうを教えてください。

BLEACH~ブリーチ~

のざんぱくとうのてんけんのかいごうを教えてください。







ゲームボーイアドバンスソフト

「BLEACH アドバンス 紅に染まる尸魂界」収録のブリーチ用語辞典によると

【轟(とどろ)け】となっています。

参考リンク:http://ort.yh.land.to/bleach/kuredic.html#tou21



このゲームは大分初期に出たゲームなので

ストーリーは尸魂界救出篇途中までしかありませんが

今ではメディアミックスの監修にあまり力を入れない久保先生が

デザインや設定に力を入れ協力してくれたゲームであり

天譴の【轟け】、藤孔雀(瑠璃色孔雀)の【裂き狂え】、

土鯰の【お早う】、崩山の【乱舞せよ】等の解号は

このゲームが初登場(原作よりも先)で、

捩花、土鯰、崩山の始解の形状もこのゲームが初登場です。

今では捩花は原作で、土鯰はアニメで登場しましたが

崩山の始解はまだこのゲームでしか見る事が出来ません。



また、天譴の解号の【轟け】については上記ゲーム以外にも

アニメBLEACH公式情報サイト「BLEACH FAN」の

キャラクター大百科でも確認できます。

参考リンク:http://www.bleach-fan.jp/chara/tenken.html








”轟け 天譴”です。

公式サイトに載っているので間違い無いと思います。



参照URL:http://www.bleach-fan.jp/chara/12.html



↑のページで、斬魄刀異聞篇のキャラクター紹介での天譴のページ見てみてください。







ウィキペディア等では轟け「天譴」となっていますが、原作では出ていません。







轟け(とどろけ)



(ゲームでしかでてきてないような)

0 件のコメント:

コメントを投稿