BLEACH ブリーチ。山本総隊長は、どこへ行ったのでしょうか?アヨンを倒してから行方不明な気が。
重国さんはご老体です。
ご老体は就寝時間が早いので今お休み中です。
ただ起床時間も早いのでもうすぐ起きて卍解して
すべてを終わらせるはずです。
いやいやもう部下の成長を見守るとかそういう状況じゃないでしょうに。この闘いに負けたらソウル・ソサエティは終わりなんですよ。なのに本当に部下の成長のために、とかだったら総隊長失格でしょ。
敵は生かして帰すなとか言ってたのに、ハリベルの従属官は火傷程度で済ませる。砕蜂が腕無くなって殺される寸前でも放置。それでいてスタークとワンダーワイスに享楽&浮竹がやられたときには「春水!!十四郎!!」とか叫んでました。部下がやられて叫ぶくらいならその前に助けに行けよ、って思います。
アヨン倒した後はきっと部下達の闘いをずっと見ているんでしょうけど、見てるだけで何もしないなんて一体何しに来たのか。今後の世界の命運を賭けた闘いなんだから、最初から総隊長が出張ってよ。本当に総隊長なのあの人?一番隊はいつも隊長・副隊長共に役に立ってない。見せ場もっと作ってよ久保先生。
キャラが多すぎる割に、1人のキャラに対してやたら長いページ数をかけるので忘れられたように見えるけど実際あれは数十話とかバトっててもほんの数十分程度のことだったりするから別に爺さんがボケてソウルソサエティに帰ったとかではない。はず。
それに爺さんは若い隊員たちを成長させる目的もあって、よほど分が悪くない限りは部下に経験を積ませるためにあえて手を出さず見守っているのでしょう。まあその「見守っている」描写すらないから行方不明に見えるわけですが(笑)単にカメラに映らないだけで、戦闘が見えるところにはいるでしょう。1番隊の副隊長(ヒゲの英国かぶれ)なんて、いつのまにかいなくなったと思ったら実は結界の外で見張りしてた、とかいって出てきたりするくらいだからそのうち爺さんもひょっこり現れるはずです。
それに、爺さんはプライド高そうな人なので隊長格が10人近い人数で1人をボコろうとしてる中に入るなんてとてもできないでしょう。
まあ、本気で作者が忘れてたら、戦いが終わるまで出てこないかもしれませんが・・・
たぶん楽屋でお茶飲んでるよ。当分総隊長にカメラ向けられることもないだろうし。剣八と白哉も一緒に楽屋でお茶飲んでお菓子食べてますよきっと。今出番が無い人は、自分の出番が来るまでくつろいだりセリフの確認とかをしてるんじゃないですかね。
0 件のコメント:
コメントを投稿