BLEACH(ブリーチ)
伏線をあげてくださいm(__)m
平子の『ようやく折り返しってとこやな…ギン』的なセリフ(全くセリフ違うかも…)は伏線に入りますか?
どうなんでしょうね『折り返し』というのは、「ある地点にたどり着いて引き返す」ということ。
『行き道』→『折り返し』→『帰り道』、遠い目標だった藍染を倒したら、そのあとは帰り道というのは自然にも思えます。
ただ、『最大の巨悪は市丸で、そのことを平子が知っている』なら平子は市丸に戦いを挑むのような気もするのですよねー。
他の複線ぽいものですが
グリムジョー「てめぇは死神、俺はホロウ、負けた側は皆殺し、千年も前からそう決まってんだ!!」
千年より前はどうやの?
総隊長「わしより強い死神が千年生まれていないから、わしが今でも護延十三隊の総隊長を勤めている」
あんたニ千歳以上だけど昔はあんたより強い死神いたの?どこいったの?零番隊に昇進したの?
卯ノ花「3番隊は引退、12番隊は昇進、10番隊のように殉職した訳じゃないのです。平和でいいことじゃありませんか」
引退した三番隊隊長→現世で隊長の羽織を持っている黒崎 一心なのか?
昇進した十二番隊隊長→曳舟桐生は零番隊に合流、そのうち出てくるかな?
黒崎一心「世界を潰しに現れる(藍染)・・・どうするよ?」
浦原「なんとかしましょう・・・」
あんたら、いつ参戦すんの?
石田雨竜が感じた死神代行許可証の違和感。浮竹さん何か企んでる?
数え切れないくらいあると思います。近いうちに進展するかなと思うものを・・・
・一護の仮面の変化←ルキアが変化してるって言ってた
・織姫は藍染さんに何かされたのか?←グリムジョーが一護に話していたから
・ザエルアポロを倒した後、マユリさん&ネムさんが発見したぶら下がったような二体の影
・雛森ちゃんが藍染さんを『隊長』呼ばわりしたこと←これは伏線ではないかも!?乱菊さんが触れてたし・・・でも何かある?
藍染さんに誰も太刀打ち出来ない状態をどう打開するのか?現世ではなく『転界結柱』で実際は流魂街な訳だからたとえ負けても浦原さん辺りが何とかしてくれそう・・・浦原さんが関わってるから一護と石田君のパパの参戦もあり?
個人的に気になる所
・ルキアを『崩玉』の隠し場所にした理由と隠したタイミング←100年前ならルキアは生まれていた(一護の10倍年上なら推定150歳だし)そうなるといつ?どうやって?
・一護のパパが死神だったと分かったときの浦原さんの台詞『二十年ぶりの死神は?』←二十年間封印されていた?一護パパが左肩に付けてるのって十三隊長達の羽織の裾と同じ模様←やっぱり隊長だったのか?
・代行証の意味(虚化を抑えるもの!?)←石田君の違和感と単行本41巻の一護完全虚化の時に一話ごとの欄外に代行証が燃える画が入ってたから
・市丸さんについて
市丸さんの黒幕疑惑は信憑性ありかと思います。藍染さんをあれだけ熱く語ってるし・・・ラスボスの後に裏ボスはつきもの!?
そうなると準主人公のルキアも少し関わってくるかも。市丸さんはルキアに執着してる←ルキア自身も苦手意識が強い、ルキアとアーロニーロ(海燕さん似)を戦わせたのは市丸さんの回廊操作があったから等
ついでにルキアがらみなら織姫も参戦。ルキアに対する嫉妬が結構描かれてるから何かあるかも!?
言い出したらキリがありません(笑)乱文ですみません。
キーパーソンは恐らく藍染ではなく市丸でしょう
市丸はいまだバンカイも出ていないですし要のようにあっけなく終る事はないはず。
ただ吉良イヅルが切られてしまいましたが彼との戦闘は必ず描かれるはずです。
なんというかブリーチは人気キャラは死なないので(笑)
藍染は死んだとしても市丸は死なないんじゃないかな
藍染と市丸を同格に見てた。もしくは市丸の方が厄介だと思っていたのか。
言い方からしてやっと本番って感じもした。
他の伏線は、石田が死神代行証に違和感
たつきとかケイゴが死神見える
零番隊に昇進した曳舟?的な人
白一護が俺の力を使いこなしたきゃ死なないことだとか言ってたのとか
一心と石田パパの関係
涅が一護をぐちゃぐちゃする計画を立ててる(これはノリで言ったぽい)
他にもありそーだけど思いつかない。
0 件のコメント:
コメントを投稿